2015年06月10日
町探検~七浦小学校2年生~
6月2日(火)に七浦小学校2年生13名が、町探検に七浦公民館を訪れました

みんな興味津々で、
たくさんの質問が飛び交いました
「どういうお仕事をしていますか?」
「図書の本は何冊ありますか?」
「公民館には何部屋ありますか?」
などなど…
公民館の主任さんは、とても親切に子ども達に分かりやすく答えてくれました
七浦小学校2年生の26の瞳
が、とても輝いていました




みんな興味津々で、
たくさんの質問が飛び交いました

「どういうお仕事をしていますか?」
「図書の本は何冊ありますか?」
「公民館には何部屋ありますか?」
などなど…
公民館の主任さんは、とても親切に子ども達に分かりやすく答えてくれました

七浦小学校2年生の26の瞳



2015年06月04日
第31回鹿島ガタリンピック
5月31日(日)に、「第31回鹿島ガタリンピック」が七浦海浜スポーツ公園で開催されました
前日(30日)の準備では雨
が降り心配されましたが、当日は好天
にも恵まれ、参加者たちは干潟での競技に挑み、楽しい一日を過ごしました
七青会は前日の会場設営、当日は早朝より大会のスタッフとして、競技の進行などに協力し、終了後も遅くまで後片付けをされていました

七婦連はガタリンピックスタッフ弁当を七浦公民館で作りました
前日の準備、当日は早朝から弁当作りで、各部落の女性部さんにもご協力頂き、約3時間で950食分を作ることが出来ました
今年も無事に、スタッフの方にお弁当
を届けることができ、
ご協力頂いた七青会、七婦連、女性部の皆さん、本当にありがとうございました
そして、お疲れ様でした



前日(30日)の準備では雨



七青会は前日の会場設営、当日は早朝より大会のスタッフとして、競技の進行などに協力し、終了後も遅くまで後片付けをされていました


七婦連はガタリンピックスタッフ弁当を七浦公民館で作りました

前日の準備、当日は早朝から弁当作りで、各部落の女性部さんにもご協力頂き、約3時間で950食分を作ることが出来ました

今年も無事に、スタッフの方にお弁当

ご協力頂いた七青会、七婦連、女性部の皆さん、本当にありがとうございました

そして、お疲れ様でした
