スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2018年02月21日

第32回親子郷土料理大会

2月18日(日)sun

第32回親子郷土料理大会が七浦小学校体育館で開催いたしましたshine
昭和62年より始まり、今回で32回目sign03
この行事は地元の食材を使った料理を作り、「七浦の味、郷土の味」を受け継いでほしいという願いから始まった伝統ある行事です。

七浦小学校6年生と保護者の方など、約70名の参加があり親子で協力し合い、触れ合いながら美味しい「おろしばた汁」と「ロング巻き寿司」を作りました。
今回は23.3mのロング巻き寿司が完成しましたscissors


beginnerおろしばたで大根をする子どもたちsweat01冷たくてかたい…gawk


beginner6年生だけで野菜洗い・切り・味付けまでしてもらいましたhappy02


beginnerまずは、海苔にすし飯を均等にのばして…sweat01


flair長~いロング巻き寿司ができましたscissorshappy01


今回ご協力頂きました6年生保護者の皆さま、先生方、七婦連の皆さま、朝早くからの準備などありがとうございましたshine

  


Posted by 七公  at 16:46Comments(0)七浦地区での出来事