2016年09月30日
平成28年度七浦地区敬老会
9月19日(祝)
平成28年度の七浦地区敬老会がB&G体育館で開催されました
台風16号の影響で雨が心配されましたが、雨、風もひどくなく、無事に開催することができました
75歳以上になられる該当者は、584名のうち197名の方が参加してくださいました
式典終了後の余興では、七浦小学校2年生が運動会前に初披露で「ムツゴロウどん」と「レッツ♪ フラッグダンス」を元気に踊ってくれました
また、園児による太鼓の披露や「江福区~音成区」までの女性部の方、「民舞の会」による踊りの余興もありました。
そして、特別に江福木原さんの「フラダンス」や、肥前鹿島皿おどり研究会の皆さん、区長さん、民生委員さん、有志の皆さんによる「皿おどり」を披露していただき、樋口市長も参加され、とても盛り上がりました
七浦小2年生「レッツ♪ フラッグダンス」
七浦保育園「和太鼓」
嘉瀬の浦区「ようかい体操第二」
音成区「七浦小唄~音成バージョン~」
おとなり保育園「むつみ太鼓」
江福区「マツケンサンバⅡ」
飯田区「佐賀弁 ラジオ体操」
龍宿浦区「河内おとこ節」
民舞の会
肥前鹿島皿おどり研究会「皿おどり」